
海を渡ってサイクリング
瀬戸内海横断自転車道は、日本初の海峡を横断する自転車道です。今治市から尾道まで6島を7橋で結ぶしまなみ海道に併設されています。この道を通れば自転車でも歩いても瀬戸内海を自由に渡れます。島内の一般道路と自転車道を交互に上り下りするのでアップダウンとたいへんですが、その分島々の自然や人々とのふれ合いがありますから、楽しさいっぱいのサイクリングが楽しめます。
全長約80kmのコースには、14箇所のレンタサイクルターミナルがあって、レンタサイクルの乗り捨てができるのでお好みの区間だけ選んで手軽なサイクリングもOKです。


自転車で海を渡るって、とても爽快な気分です。休日などサイクリングを楽しむカップルやファミリーをよく見かけます。
なんといっても、レンタサイクルの乗り捨てシステムが便利です。
<サイクリング情報へのリンク>
●shimapのホームページへ
●サンライズ糸山