■「水軍レース大会」


勇壮な漕ぎ比べ
能島村上水軍のふるさと宮窪では、毎年夏の盛りに和船競争が行われています。水軍が戦いに使った「小早船」を復元した和船に12人が1チームで乗り込み、2人1組で長尺の櫂を漕ぎながら速さを競います。全国からなかよしチームや職場チームなどたくさんの参加があります。
また、立て干し網などもいっしょに楽しめ、漁業の盛んな宮窪ならではの夏の催しとして人気があります。


瀬戸内らしい海の上が会場の勇壮なイベントです。見ているよりもみんなを誘って参加したほうが絶対におもしろそう。全国各地からの参加が年々増えているそうです。船なんて漕いだことのないという方も、地元のみなさんがやさしく教えてくれます。友達を誘ってぜひ参加してね。

[概要]
開催場所 |
今治市宮窪町能島沖(村上水軍博物館前)

(アクセス)
本州方面から:
瀬戸内しまなみ海道大島北IC⇒約7分(自動車)⇒目的地
四国方面から:
瀬戸内しまなみ海道大島南IC⇒約15分(自動車)⇒目的地
|
開催日 |
2007年の開催日 7月28日(土) (毎年7月下旬の日曜日に開催)
|
お問い合せ |
今治市役所宮窪支所 産業建設課
|
電 話 |
0897-86−2500 |
FAX |
|